今日も朝からとっても暑かったですね!!
午前は「保健師講座」でした。6組の親子の方が参加してくださいました。今日は、南保健福祉センターの保健師さんに来て頂き、塩分と砂糖のお話をして頂きました。塩分の味覚のテストをしたり、「うどんとそばではどちらが塩分多いかな?」ペットボトルのジュースやアイスを5個ずつありましたが、「砂糖が多いのは?」多い順にプリントに書いたり。。。クイズ形式でお母さん達に解答して頂きました。分かりやすく学べ、また塩分糖分のことを考えるきっかけになりお母さん方やスタッフにもとても好評でした。保健師さんありがとうございました。
午後は「ほっとメイトひろば」でした。1組の親子の方が遊びに来てくださいました。木のおもちゃやおままごとカエルとばしやトランポリンでも遊んでいました。お帰りには、「ドラえもん音頭」を踊りました。自分で考えたかっこいい振り付けも披露してくれました。ドラえもん音頭、おまつりでも踊るので、是非踊りにきてね!!