8/25(金)「つくるっちゃお」&「だっこひろば」

今日から8月も最終週の始まりで、毎日残暑が厳しいですね。

午前は「レジンでつくる手形入りキーホルダーをつくるっちゃお」でした。今日も松もっちゃんこと松本雅美先生に来て頂きました。来て頂いた方から順番に、初めに赤、青、黄色の絵の具から色を選んで頂き、お子さんの手形をプラバンに取りました。すきな形に切ってもらって、お子さんの名前など書いて穴を開け、トースターで焼きました。最後にレジン液をのせ赤外線で乾かしてふっくら可愛いレジンの手形キーホルダーが出来上がりました!!小さいおともだちも大きいおともだちも上手に手をパーしてくれて、手形を取ることができました。

午後は「だっこひろば」でした。2組の初めての方が遊びに来てくださいました。マットにゴロンと寝転んで音の出るおもちゃを鳴らして、遊んでいました。お帰りには、「あっぷっぷ」の絵本を読むと手足をバタバタさせて喜んで見ていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!