2025年– date –
-
1/23(木)「ちゃおくらぶうさぎクラス➂」&「ちゃおくらぶひつじクラス➂」
午前は「うさぎクラス」の3回目でした。全員出席でとっても元気いっぱいのこどもたちでした。今日は、「ゆきだるまのチャチャチャ」の「チャチャチャ」をタンバリンで叩いてみました。制作は前回の続きでお母さんと「ゆきだるま」にお顔を描いたり、シー... -
1/22(水)「ちゃおくらぶぱんだクラス➂」&「ほっとメイトひろば」(避難訓練)
午前は「ちゃおくらぶぱんだクラス」の3回目でした。「ゆきのひ」という絵本を読みました。みんな絵本が好きみたいで、始まると前に来てじっとお話を聞いてくれました。制作は、前回の続きでゆきだるまの形にシールを貼ったりお顔を描いてもらいました。... -
1/21(火)「ほっとメイトひろば」&「事業準備」
午前は「ほっとメイトひろば」でした。7組10名のたくさんのおやこの方々が遊びにきてくださいました。思い思いのおもちゃで楽しく遊びました。久しぶりに遊びにきてくれたおともだちもいました。保護者の方は、情報交換会。。お子さんと一緒に移動しな... -
1/20(月)「おいでよ!ベビーリトミック」&「だっこひろば」
午前は、今年度最後の「おいでよ!ベビーリトミック」でした。6組のおやこの方の参加でした。動物さんたちがたくさん出てくる手あそびやパネルシアター、お母さんと一緒に身体に触れるあそびをたくさんしました。またおうちでもやってみてね!!ゆきあそ... -
1/18(土)「papaと一緒にあそぼう」&「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」
午前は、今年初めての「papaと一緒にあそぼう」でした。今年もよろしくお願いします。3組のおやこの方が遊びに来てくださいました。電車やパトカー、救急車など乗り物のおもちゃが人気でよく遊んでいました。また、パズルも集中して最後まで仕上げている... -
1/17(金)「つくるっちゃお」&「子育て支援&ほっとメイトひろば」
今日もまた寒くなりましたね。午前は「つくるっちゃお」で「だるまをねんどでつくるっちゃお」でした。今月も松もっちゃんこと松本雅美先生に来て頂きました。先生から初めに作り方の説明をして頂きました。そして、、、まず白いねんどを、好きな形や大き... -
1/16(木)「ちゃおくらぶうさぎクラス②」&「ちゃおくらぶひつじクラス②」
午前は「うさぎクラス」の2回目でした。お名前を呼ぶと少し恥ずかしそうにもじもじするおともだちもいますが、こちらを見て合図してくれています。手をあげてお返事してくれるおともだちもいます。制作は、ゆきだるまの形にポンポンと沢山スタンプしまし... -
1/15(水)「ちゃおくらぶぱんだクラス②」&「だっこひろば」
午前は「ぱんだクラス」の2回目でした。みんなにこにこでお部屋に入って来てくれました。今日は、絵の具を使った制作をしました。「ゆきだるま」の形の枠にたくさんポンポンしてくれました。手形も自分から手を出してくれたりと上手に出来ました。お母さ... -
1/10(金)「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」&「子育て支援&ほっとメイトひろば」
全国的にすごく寒くなり大雪のニュースが聞かれますが、今日は、大阪でもチラチラ雪が降っていましたね。午前は「ちゃおTWINS&ほっとメイトひろば」でした。寒い中双子さんを含めて5組7名のおともだちが遊びに来てくれました。離乳食や夜泣きと夜間授乳... -
1/9(木)「ちゃおくらぶうさぎクラス①」&「ちゃおくらぶひつじクラス①」
午前は「うさぎクラス」がスタートしました。全員出席でした。「からだ元気!?」の体操をしました。自分の身体の部位を触ったり、「げんき!!」とかけ声を言ってくれるおともだちもいました。ふれあい遊びでは、お母さんの膝の上でにこにこと笑って楽し...